地域医療勉強会・講演会
地域連携勉強会・講演会
次回の開催予定
第68回 地域医療勉強会
「認知症のある方の対応について共に考えよう」
日時:令和7年5月14日(水)14:00~15:00
5月15日(木)14:00~15:00
場所:本館6階講堂
講師:認知症看護認定看護師
浜崎育子・佐野英津子
5月15日(木)14:00~15:00
場所:本館6階講堂
講師:認知症看護認定看護師
浜崎育子・佐野英津子
令和7年度 地域医療勉強会 年間予定
目的: 地域医療連携(看護・介護・福祉)の強化
対象: 松江圏域を中心とした医療介護福祉職
(医師、保健師・看護師・介護支援専門員・社会福祉士・介護福祉士・ヘルパ―、
理学療法士、作業療法士、栄養士など)
日程: 第68回 5月14日(水) 15日(木)
「認知症のある方の対応について一緒に考えよう」
第69回 8月20日(水) 21日(木)
「高齢者のがんについて」
第70回 11月12日(水)13日(木)
「感染症対策の基本」~冬の感染症に備えて~
場所: 松江赤十字病院 本館6階講堂
時間: 両日ともに14:00~15:00
※勉強会の題名は仮のものです。変更の可能性があります。
各勉強会の案内については随時ホームページに掲載していきます。
たくさんの方の参加をお待ちしています(^^)/