本文へ移動

形成外科

対象とする疾患

先天性異常(体表面)
  • 口唇裂、口蓋裂、眼瞼下垂や耳介の先天異常の治療
  • 多指症、合指症などの手指、足趾の先天異常の治療
  • 色素性母班、血管腫などの”あざ”の治療

皮膚および皮下腫瘍
  • 皮膚および皮下軟部組織に生じた良性、悪性腫瘍の治療

熱傷
  • 保存的治療および皮膚移植による治療

顔面外傷
  • 顔面の創傷の治療および骨折(鼻骨、頬骨、上顎骨、下顎骨、眼窩壁)の治療

手の外科
  • 切断指に対する微小血管吻合による再接合術
  • 腱、神経損傷や骨折の治療

瘢痕、瘢痕拘縮、ケロイド
  • 外傷や熱傷によって生じた傷跡、ひきつれ(瘢痕拘縮)、ケロイドの治療

変形、醜形
  • 外傷や手術(特に悪性腫瘍切除後)により変形した部分の再建術
  • 乳房再建、顔面神経麻痺の再建、各種の陥凹変形の再建など
  • 下顎前突、曲がった鼻などの再建

組織欠損や難治性潰瘍
  • 外傷や手術に起因した組織欠損の修復(皮膚移植や微小血管吻合を用いた組織移植)
  • 糖尿病性足部壊疽、褥瘡、放射線潰瘍などの難治性潰瘍の修復

その他
  • 腋臭症、陥入爪などの治療
 

診療内容

手術件数
2017年2018年
2019年
入院手術 全身麻酔 352件395件353件
腰麻・伝達麻酔 55件39件45件
局所麻酔・その他 210件168件176件
外来手術全身麻酔12件17件21件
腰麻・伝達麻酔37件12件36件
局所麻酔・その他560件527件565件
疾患大分類手技数(入院)
2017年
2018年
2019年
外傷
全身麻酔
93件
91件57件
腰麻・伝達麻酔 34件 31件25件
局所麻酔・その他 37件 48件36件
先天異常全身麻酔37件41件50件
腰麻・伝達麻酔0件0件0件
局所麻酔・その他4件2件2件
腫瘍全身麻酔94件154件133件
腰麻・伝達麻酔3件2件2件
局所麻酔・その他72件75件69件
瘢痕・瘢痕拘縮・ケロイド全身麻酔22件13件27件
腰麻・伝達麻酔2件3件0件
局所麻酔・その他10件2件5件
難治性潰瘍全身麻酔83件72件66件
腰麻・伝達麻酔10件1件13件
局所麻酔・その他45件11件33件
炎症・変性疾患全身麻酔10件9件7件
腰麻・伝達麻酔5件0件5件
局所麻酔・その他17件5件16件
美容(手術)全身麻酔0件0件0件
腰麻・伝達麻酔0件0件0件
局所麻酔・その他0件0件0件
その他全身麻酔3件8件4件
腰麻・伝達麻酔1件2件0件
局所麻酔・その他25件25件15件
Extra レーザー治療全身麻酔10件7件9件
腰麻・伝達麻酔0件0件0件
局所麻酔・その他0件0件0件
疾患大分類手技数(外来)
2017年 2018年
2019年
外傷全身麻酔 7件 8件8件
腰麻・伝達麻酔 27件 10件26件
局所麻酔・その他 379件 283件343件
先天異常全身麻酔0件0件1件
腰麻・伝達麻酔0件0件0件
局所麻酔・その他4件3件8件
腫瘍全身麻酔0件3件8件
腰麻・伝達麻酔3件0件1件
局所麻酔・その他108件154件133件
瘢痕・瘢痕拘縮・ケロイド全身麻酔0件0件0件
腰麻・伝達麻酔1件0件0件
局所麻酔・その他9件9件11件
難治性潰瘍全身麻酔3件6件3件
腰麻・伝達麻酔1件2件0件
局所麻酔・その他6件30件22件
炎症・変性疾患全身麻酔1件0件1件
腰麻・伝達麻酔5件0件9件
局所麻酔・その他14件21件26件
美容(手術)全身麻酔0件0件0件
腰麻・伝達麻酔0件0件0件
局所麻酔・その他0件0件0件
その他全身麻酔0件0件0件
腰麻・伝達麻酔0件0件0件
局所麻酔・その他17件20件8件
Extra レーザー治療全身麻酔1件0件0件
腰麻・伝達麻酔0件0件0件
局所麻酔・その他23件7件14件

 当科は、山陰地区で形成外科の中核病院としてあらゆる疾患に対応しております。
日本形成外科学会認定施設であり、専門医が診察、治療にあたります。

当施設は日本形成外科学会専門医研修施設です。

形成外科「レーザー外来」のご案内

外来日・診療開始時間
月・水曜日 午後2時

保険診療の場合
対象疾患:太田母斑、異所性蒙古斑、外傷性色素沈着症、扁平母斑
費用:約8,400円(3割負担換算)

自由診療の場合
対象疾患:しみ、そばかす、老人性色素斑等

費用:
  • 1cm程度のもの 1個につき 5,400円(内消費税400円)
  • 上記以外のもの 1ショット 846円(内消費税46円)
    (ショット数の目安:1cm当たり 6~7ショット)

※詳しくは形成外科外来へお問い合わせください。

※上記費用の他に、初・再診料が別途掛かりますのでご注意ください。

フットケア外来、リンパ浮腫外来のご案内

フットケア外来

外来日・診療開始時間
第2,4金曜日 午後2時から午後4時
 
診療内容
当院のフットケア外来では、糖尿病性足病変や爪病変などにとどまらず足に関する病気を発見し、治療を早期に開始することで足を守り、歩行を守ることを目的としております。
よって、足に関する様々な症状をお持ちの患者さんの診療・検査を行い、必要となる治療担当科への橋渡しを行います。
 
対象患者一例
・糖尿病足病変
・虚血性足病変
・膠原病性足病変
・静脈性足病変
・原因のわからない足病変
・爪変形
・足の違和感(間欠性跛行やムズムズする、起床時に痛いなど)

リンパ浮腫外来

外来日・診療開始時間
第2,4月曜日 午後2時から午後4時
 
診療内容
リンパ浮腫とはリンパ液が流れる経路に障害があり、その障害部位の先に「むくみ」をきたす状態のことです。
がんの術後に同側の腕や脚に起こることが多いですが、けがの後やリンパ管の先天的な異常がある場合に生じることもあります。
 
初期は気づきにくいですが、放っておくとむくみが戻らなくなったり、蜂窩織炎という皮下の炎症を起こしやすくなります。
 
『がんの治療はひと段落したのに、むくみで生活に支障があって困っている』
『もっとリンパ浮腫について治療や情報が欲しい』
という患者さんのためにリンパ浮腫外来を開設することになりました。
 
むくんだ状態のままであったり、炎症を繰り返していると、さらにむくみがひどくなり悪循環になってしまいます。専門外来で保存的、手術加療含め経時的に観察、治療を行っていきますので、ぜひリンパ浮腫外来にご相談下さい。
 
当院ではリンパ管静脈吻合手術を行っています。
(以下手術の概要参照)

スタッフ紹介

第一形成外科部 部長

池野屋 慎太郎(いけのや しんたろう)

1999年 聖マリアンナ医科大学卒
資格等

    日本形成外科学会認定形成外科専門医
    日本乳房オンコプラスティックサージャリー再建責任医師
    ABLSインストラクター
    臨床研修指導医

所属学会

    日本形成外科学会
    日本マイクロサージャリー学会
    日本熱傷学会
    日本頭蓋顎顔面外科学会
    日本褥瘡学会
    日本静脈経腸栄養学会
    日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会
    日本手の外科学会
    日本フットケア学会
 

第二形成外科部 部長

大石 正雄(おおいし まさお)

1998年 長崎大学卒
資格等

    日本形成外科学会認定形成外科専門医
    日本熱傷学会認定熱傷専門医
    日本形成外科学会小児形成外科分野指導医
 
所属学会

    日本形成外科学会
    日本熱傷学会
    日本手外科学会
    日本マイクロサージャリー学会
    日本頭蓋顎顔面外科学会
    日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会
    日本形成外科手術手技学会
    日本創傷外科学会
 

第二形成外科部 副部長

横木 阿沙子(よこぎ あさこ)

2009年 島根大学卒
資格等

    日本形成外科学会認定形成外科専門医
 
所属学会

    日本形成外科学会
 

第二形成外科部 副部長

桑原 郁(くわばら かおる)

2008年 鳥取大学卒
資格等

    日本形成外科学会認定形成外科専門医
    日本乳房オンコプラスティックサージャリー再建責任医師
    臨床研修指導医

所属学会

    日本形成外科学会
  日本手の外科学会
    日本熱傷学会
  日本マイクロサージャリー学会
    日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会
    美術解剖学会
 

第一形成外科部 副部長

榊原 倫子(さかきはら のりこ)

2011年 島根大学卒
資格等
 
    日本形成外科学会認定形成外科専門医

所属学会

    日本形成外科学会
    日本創傷外科学会
 

第二形成外科部 副部長

渡部 雅子(わたなべ まさこ)

2013年 島根大学卒
所属学会

    日本形成外科学会
    日本熱傷学会
    日本創傷外科学会
 

第一形成外科部 医師

田中 優衣(たなか ゆい)

2021年 島根大学卒
 
TOPへ戻る