外来化学療法に関する勉強会

抗がん剤および分子標的薬に関する講義を行います。IVナース制度に基づく、外来化学療法を中心とした内容ですが、病棟での治療の際にも役立ちます。
内容
医師等が自科のレジメンの内容と投与の注意点などについて説明を行います。
平成29年度
開催日 | 講師 | 場所 | 講演内容 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 平成29年 5月26日 |
伊藤 良子 | 講堂 | 抗がん剤曝露対策 |
第2回 | 平成29年 6月9日 |
遠藤 章 | 講堂 | 抗がん剤の基本的知識 |
第3回 | 平成25年 7月27日 |
曳野 肇 | 講堂 | 化学療法の過敏症んついて |
第4回 | 平成29年 8月21日 |
池野屋 慎太郎
南目 祐希
|
講堂 | 抗がん剤血管外露出・レジメン管理について |
第5回 | 平成29年 9月28日 |
山本 香織 | 講堂 | 抗がん剤の経静脈投与・cvレポートの管理 |
第6回
|
平成29年
10月30日
|
花岡 拓哉
安原 みずほ
|
講堂 | 副作用マネジメント(仮題) |
平成25年度
開催日 | 講師 | 場所 | 講演内容 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 平成25年 6月17日 | 遠藤 章 | 6階会議室2 | ![]() |
第2回 | 平成25年 7月29日 | 安楽 邦明 | 講堂 | 抗がん剤血管外漏出 |
第3回 | 平成25年 8月19日 | 南目 祐希 | 講堂 | 医療環境における抗がん薬と他の危険性医薬品への職業上の被曝防止 |
第4回 | 平成25年 10月21日 | 曳野 肇 | 講堂 | ![]() |
第5回 | 平成25年 11月25日 | 伊藤 良子 | 看護部会議室 | 抗がん剤の経静脈投与CVポートの管理 |