新型コロナウイルス関連情報
新型コロナウイルス感染症にかかる診療体制について(2022/7/27更新)
2022年7月院内病棟での集団感染を公表しておりますが、それ以外の部署においても新型コロナ陽性者、及び濃厚接触者を散発的に確認しております。このため、平常通りの病院機能を維持することが困難な状況となっているため、以下の通り一部制限を行います。
※今後の発生状況で追加制限が必要となる場合があります。
新型コロナウイルス感染症を心配されて受診を希望される患者さまへ
必ず受診する前に、「かかりつけ医」または「しまね新型コロナウイルス感染症『健康相談コールセンター』」へ電話で相談し、指示を受けていただきますよう、よろしくお願いいたします。
救急外来について
①受診前に電話連絡をお願いします(0852-24-2111)。
状態に応じて来院時間等を説明致します。
②症状のない方への「コロナ検査」は行っておりません
入院の体制について
予定入院について、「延期すると状態が悪化する可能性の高い方」を優先とし、一部の入院・処置・手術は延期させて頂きます。
予定されていた皆様には大変申し訳なく、心苦しいお願いですが、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
外来の体制について
①電話診療を拡大していますので、ご希望の方は各診療科にご連絡下さい。
お問合せ:0852-24-2111(代) 各診療科の外来まで
お問合せ:0852-24-2111(代) 各診療科の外来まで
②外来受診時に新型コロナウイルス感染症に係る予診を実施しています。(対象:初診患者、症状のある患者)
付き添いについては患者1名につき原則1名とします。
こちらの外来受診時の予診票(PDF)を印刷してご利用下さい